2018年10月19日金曜日

壁塗り開始

本日から壁塗り開始です。午前中からK氏に応援もお願いしました。まずはラスボードの
上に下・中塗り用の吉野石膏のBドライというものを塗ります。

石膏プラスター、配合済みのもの

S氏から借用している”トロ”箱にまずは半分量(約10kg)を開けて所定の水を加えて練ります。計量カップで校正したバケツに所定量の水をとり使用。

Bドライに水を加え練っているK氏

試しに隅の方から塗ってみました木鏝でおさえるとポロポロ床に落ちます‥(-_-;)
もう少し柔らかくしようと適当に水を混入・・二三回繰り返してかなり柔らかめで塗りやすくなり、その後は水は練り上がりの状況を見ながら混入となりました。

本日の状態 

写真は小さくて分かりづらいですが、左端から窓半分程度にかけて黒っぽい部分が少し乾燥してきた部分で白っぽい所は塗ったばかりの部分です。窓上部分はラスボードで未作業部分です。施行書では8mm厚に塗るようになっています。最低でも5mm厚には塗りたいと思っていますがなかなかその厚さを一定に保って一度に塗るのは難しく、厚みが足らない部分は二度塗りするかな・・と考えています。・・どうなることやら・・
明日も作業は続きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿