2018年6月15日金曜日

上げ下げ窓取り付け3

ロフト部分の窓の取り付け作業で外部からの作業はほぼ完了しました。ガラスはすべて内側から押し縁方式で固定しています。外側のガラスとサッシ部分は埃や雨水などの侵入を防ぐため窓の下部だけですがシリコンでコーキングしました。

窓の下側にシリコンをコーキング

上部の額縁と壁板の間も一応コーキングしました。こちらはアンバー色です。
額縁と壁板のコーキング

ロフト部分正面には3か所の窓があります。
今から思うと窓が多すぎたかも知れません(-_-;)。”田”の字ばかりになるので真ん中は”日”の字にしてみました・・・・。

中央の窓は格子なし

全体の様子
外側からの作業は本日で完了しましたがまだ内部の上げ下げ用のレールと窓の取っ手(ラッチ金具)の取り付けが必要です。ラッチ金具は固定用の”穴”部分の金具は附属していないので自作予定です。

レンジフードのダクト配管が未完でしたが、今日は時間があったので配管を行いレンジフード取り付けは完了です。フレキダクトはその上にグラスウールを巻きアルミテープでぐるぐる巻きして断熱しておきました。




0 件のコメント:

コメントを投稿