ずっと雨続きでしたが、ようやく晴れたので、今年の2月に切り倒し小屋の前に放置していた桜の木の玉切を行いました。小屋の作業で手付かずでした。
そのまま放置していた桜の木
玉切を行いました。太い木1本と細い木2本分です
細い枝もまとめてチェーンソーで40cmほどに切りました
今年伐採した桜以外にも3年ほど放置していたものがたくさんあり、一部を玉切して、斧で割りました。外側は少し”フケ”ていますがまだまだ薪として使えます。
スチールの薪割り用ハンマーもだいぶ年期が入ってきました
他にも頂いた原木がまだまだあるのでしばらくは薪作りに専念しようと思っています。
大量なので割った薪の保管場所が悩みです(-_-;)。
0 件のコメント:
コメントを投稿