2021年9月5日日曜日

手洗いカウンター扉取付

 折れ戸製作で残っていた材料を使用して、手洗いカウンタ扉を製作、いつものようにオスモカラーで塗装して取り付けました。枠は27m厚のヒノキの間柱材を縦半分にカットし、12㎜の溝を掘りそこに105mm幅の板材をはめ込んでいます。


前面に扉を取付


合板と床材などに使用した板材の端切れが沢山あるので、比較的長い端材を利用して工具を入れる箱を製作しました。知らず知らずのうちに工具が増えてしまいました(-_-;)
分類して整理してみました。

ガラクタが増えていきます・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿