柱作りに挑戦中です。長ホゾは丸鋸とガイドを使用してとりあえず上の面に丸鋸で切込みを入れ、反対側の届かない部分は手鋸でカット。
一日2本位のペースです(-_-;)
土台隅のホゾの仕口 素人の自己流?
色々学習しながら柱を刻んでいます。土台の隅のホゾ穴は材料をカットしてからホゾ穴掘りをしたため端っこが割れそうになりました。ホゾ穴を開けてから余分な長さをカットする。なるほど・・・・(-_-;)。土台面の水平度は重要・・長い柱が傾く・・・(-_-;)
朝晩冷え込むようになり、もう数回朝ストーブを焚きましたが、天気の良い日に煙突掃除を行いました。
小屋で使用しているストーブの煙突から出た煤。使用頻度の割には結構出ました
0 件のコメント:
コメントを投稿