写真右手の途中から折れている松の木は昨年の強風による
根元の様子 根もボロボロになっています
本日はK氏の応援をもらい、倒れかけた松にロープを二本掛けウインチとチェーンブロックを使用し一旦元の方向に起こし、その後もう一本のロープを巻き、電線や薪だなの屋根にぶつからない方向に人力で引き倒しました。写真は暗くて分りづらいですが黄色の矢印で示したところにロープが掛かっています。写真の奥手には電線が通っています。
電線に引っ掛かるのが一番怖かったのですが何とかベストな位置に引き倒すことができました。Kさんお疲れさまでした。
その後、昨年途中から折れた松なども含め本日は周辺の邪魔な木をチェーンソーで処理し大分スッキリしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿