2025年3月15日土曜日

ミニキッチンに引出し追加

 箸など小物を入れるためにガスコンロを載せているカウンター下に引引出しを追加しました。

箸やカトラリーなどを収納

引出しの箱(側板)はSPFの1×4材と底板は4㎜厚のシナ合板を使い製作。底板固定用には4㎜のストレートビットを使用してトリマーで6㎜の深さの溝を加工。

寸法どりした1×4材とシナ合板

箱の組み立て:ボンドとビス止め

スライドレールを使用することにし、近所のホームセンターで調達しました。ホームセンターには耐荷重46Kg ほどの頑丈なものしかなくオーバースペックです・・・・
両サイドのレール取付位置の墨出しを行い、あて木とクランプを利用して位置合わせし固定しました。
あて木とクランプで位置合わせ

スライドレールの説明図に従い引出の幅を決定しましたが後で少し調節できるように若干大きめに製作。最終的にはレールを取り付けている桟木を2㎜ほど削ってスムーズに動作するように調整しました。
インナーレールを取り付けし微調整

天板を取り付け(載せているだけですが・・)てみると少し天板と干渉するため、スライドレールの取付ビス用の穴(楕円形状)位置範囲で下方向に調整しました。

スムーズに動作


前板を追加し両サイドも目隠して完了



0 件のコメント:

コメントを投稿