ドア枠を作成、幅サイズがちょうど都合がよいので2×6のパイン材を使用しました。いつものようにオスモカラーのレッドシダー色を塗装。残っていたものを使用しましたが確か2年以上経過したもので中身は分離?状態で底の固まっていない部分をこすり出して布を使って木材にすり込みました。
古くなったオスモカラーの缶の中身
オイル分だと思いますが固まって分離しています
刷毛の代わりに布を使用して塗装しました。
塗装後入り口にドア枠を取り付け
壁板に杉合板を使用予定
入り口スペースの壁には小屋作りで残った下見板を使用します
0 件のコメント:
コメントを投稿