2017年11月16日木曜日

天井板取り付け完了

本日もK氏、S氏に応援してもらい天井貼りの続き作業を実施しました。二日目でもあり多少要領も得たので思ったよりスムーズに進行しました。
天井半分完了
ロフト部分は足場は不要で楽かと思いましたが、逆に中途半端な天井高さ(低い)ので腰や足が痛くなり疲れます・・・・
ロフト部分の作業の様子
最上段(最後)の部分の作業
最後の段の取り付けは桁と天井板の隙間がギリギリとなるため、S氏の指導で天井板を30mmほど縦割りしました。(わざと隙間を開けて取り付け)
南東の隅の部分はもともと桁が南に傾斜しているので縦割り不要でした。という事で最後の段で桁(壁)との隙間が段々となっています。後で廻り縁などで目隠し予定。
最後の部分の隙間!

K氏が煙突屋根だし部分の天井板カット

天井板取り付け完了
次は壁の取り付け作業の予定です。他の予定や用事があるので作業は合間を見て実施予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿