2017年11月12日日曜日

天井板取り付け開始

断熱材の施工がほぼ完了したのでいよいよ天井板を貼り付けることにしました。断熱材が膨らんでおり天井板を下から押さえて取り付けるのは一人では困難なのでK氏、S氏に応援をお願いして作業を行いました。
天井板の切断のためウマを利用して作業場所を確保、軽トラの荷台も一時置き場として利用。

作業用の足場を確保して3人で連携プレーで取り付け

40mm長のフィニッシュネイルで12mm厚のパイン天井板を垂木に打ち付けましたが斜め打ちもなかなか難しく割れたり抜けたり失敗しながらなんとか取り付けています。

真下から見上げて撮影
朝から作業して本日なんとか13段まで取り付け完了、40%の進捗です。

途中経路の銀杏並木の黄色の葉も散り始めて秋も深まりつつあり、ストーブで焼き芋が似合う季節となりました

お昼のインスタントラーメン後のデザートです(お餅と焼き芋)


0 件のコメント:

コメントを投稿