薪割りと小屋づくり
2024年4月29日月曜日
井戸水ポンプ雨よけ
簡易水洗トイレへ用の雨水供給に使用しているポンプが雨ざらし状態だったので雨除けと冬の防寒もできるように”小屋”を作りました。手入れなどを考慮して簡単に取り外せる構造にしました。
2X4材でフレームを作成
フレームとは別の桟木に野地板を取付”壁”を作成
上部ヒンジ使用、左右はネジ留めですがメンテ時開閉可能
上部はポリカ波板を取付完成です
先日取り付けた巣箱にシジュウカラが様子を見にきているのを発見しました。しばらく中にとどまり外の様子?を確認していました。巣作りをしてくれると良いのですが・・・
様子を伺うシジュウカラ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿