2023年10月12日木曜日

K氏ご夫妻来訪

 久しぶりにK氏と奥様が小屋を訪れてくれました。当日は快晴ではありませんでしたが秋の日差しが感じられるすがすがしい午後でした。

さっそくキャンプ用のテーブルを引っ引っ張りだして気持ちの良い外でお茶をしました。


K氏ご夫妻

S氏が周りの林の中から山野草の花々を摘んできて”花を添え”ました。白、黄色、薄紫などの小さな花が綺麗です。9月末頃にはリンドウの花も咲くのですが今年はまだつぼみのままでした。




2023年10月7日土曜日

包丁研ぎ 2

 1000番の中砥で大きく刃線の崩れた刃先をカエリが出るまで研ごうとしましたが、やはり研磨に時間が掛かるのであきらめて電着タイプのダイヤモンド砥石を試して見ました。1000番のダイヤモンド砥石を使用して研いでみたところ確かに研磨力は強いようで短時間でカエリが出るまで研げました。

電着タイプのダイヤモンド砥石

ダイヤモンド砥石で研いだ様子

刃元の大きく窪んだ刃線部分もほぼ揃いました

研磨力が強いので”傷”は焼結系の砥石で研ぐより深く付くようです。4000番の仕上砥で研いで仕上げとしました。

刃元付近

包丁の柄も少し黒ずんでいたので漂白剤にしばらく浸けて綺麗にしました。

外した柄を漂白剤で洗浄


柄を再度取付て研ぎ完了