2022年10月23日日曜日

手洗いスペースの棚の扉作成

 何年も手付かずでそのままにしていたのですが、手洗いスペースにある壁で間柱分の厚みを利用した小さな棚に扉をつけてみました。

扉はいつものように間柱用の材料27×105mmのヒノキ材を半分に割き枠を作成し12mmの溝を掘り、そこに12mm材の板を相欠き加工して差し込みます。

材料の加工

枠に相欠きした板材を挿入

四隅を枠で固めて塗装

棚部分に取り付けた状態 (上下2個所)

扉を開けた状態

今回初めてスライド丁番を使用しました

何時ものリンドウが今年も咲いてくれました












0 件のコメント:

コメントを投稿