簡易水洗用の水は雨水利用ですが、全く処理していないのでウオッシュレットと手洗い用は別系統として水道水をタンクでキープして加圧ポンプにより給水する仕組みにしました。ポンプとタンクは手洗いカウンターに収納します。
アマゾンより購入した加圧ポンプ 圧力SW付です
ウオッシュレットと手洗い用として2系統に分岐
ウオッシュレットと手洗いの配管作業を終えて、いつでも使用できる状態になりました。
ただ加圧ポンプ(ダイアフラム方式)ですが動作音が大きく、不快なので今後改良(別のポンプを探索)の予定です。
トイレの様子 東側窓から
トイレ入口からの様子
林の中から摘んできて・・小さな戸部焼の花瓶に活けてみました
手洗いカウンターには扉を付ける予定で制作中